『東京時代MAP 大江戸編』

東京時代MAP―大江戸編 (Time trip map-現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図-)

東京時代MAP―大江戸編 (Time trip map-現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図-)

一応「読了」カテゴリーに入れたが、まだ読書中。というか、暇があればページを開きたい地図帳だ。東京で書店周りしていた時に見つけたもので、帰ってから自分の店で取り寄せた。
江戸時代の古地図の上に、現在の地図がトレーシングペーパーで重ね合わさっている地図。現在のあの街・あの場所がかつて何だったかが一目瞭然で、見れば見るほど刺激になる。「松平なんとかの守」や「紀伊殿」なんていう大地主の場所が今は学校になっていたり公園になっていたり高層ビルが建っていたりする。東京ドーム周辺は「水戸殿」、防衛庁は「尾張殿」、東京国際フォーラムは「松平土佐守」の屋敷だったらしい。「桜田門外の変」の井伊直弼邸の現在地は「憲政記念会館」になっている。
その土地がどうして現在のようになったのかを想像するだけでも面白い。なんか歴史ミステリのネタがいくらでも転がっていそうだ。これを元に私も『火刑都市』みたいなのを書こうかしらん。